BMWの擦り傷修理|ディーラーと板金業者どっちが安い?
2024年07月18日
愛車のBMWに擦り傷がつくこともあるでしょう。高級車だけに、ボディに傷がつくとショックですよね。
早く修理したいところですが、修理代が気になってなかなか踏み出せない方も多いでしょう。
そこで本記事では、
・BMWの擦り傷修理に関する基礎
・ディーラーと板金業者
・自動車保険の活用
・BMWの擦り傷修理の費用相場
・おすすめの専門業者
などについて、詳しく解説していきます。
この記事を読めば、BMWの擦り傷を安く修理できる方法が分かります。
愛車のBMWに擦り傷がついて困っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
BMWの擦り傷修理は通常より高い?

BMWの擦り傷修理にかかる修理代は、他の一般車よりも高くなる傾向にあります。
修理代が高くなる理由のひとつは、パーツの輸入コストが高いことです。
通常の擦り傷修理では、一般車との差がほとんどありませんが、パーツを交換する場合などは修理代が高くなる可能性があります。
また、BMWなどの外車は、特殊な塗装が施されている場合があります。塗装は、種類によって金額が大きく左右します。
そのため、特殊な塗装の場合は、修理代が高額になる可能性があるので注意しましょう。
BMWの擦り傷修理を安くする3つの方法

BMWの擦り傷修理は、場合によって高額になるケースがあります。そこで、少しでも安く修理したいと考えている方は、以下3つの方法を検討してみてください。
1. 安い専門業者に依頼する
2. 中古パーツを使用する
3. 自分で修理する
1. 安い専門業者に依頼する
BMWの修理代を安くする方法として、もっとも簡単なのは「安い専門業者に依頼すること」です。BMWの擦り傷修理に対応している専門業者は、ディーラー以外にもカー用品店や板金業者などありますが、安さで選ぶなら間違いなく板金業者がおすすめです。ディーラーで5万円以上かかる擦り傷も、板金業者であれば1万円以下で修理できることもあります。
ただし、板金業者によっては、技術がなくキレイに修理してもらえない可能性があります。板金業者を選ぶ際は、Googleの口コミなどを参考に、信頼できる業者を選ぶようにしましょう。
2. 中古パーツを使用する
BMWなどの外車は、パーツの取り寄せにコストがかかります。そのため、交換を余儀なくされる場合は、新品ではなく中古パーツを使用するのもひとつです。運よく専門業者に同じボディカラーの中古パーツがあれば、交換費用が安くなる可能性があります。
ただし、中古パーツがなく、取り寄せになると結局費用がかかってしまいます。事前に中古パーツがあるか、専門業者に確認することをおすすめします。
3. 自分で修理する
自分で修理すれば、修理代をかなり節約できます。使用する道具は、おもにコンパウンドやタッチアップペンです。どちらも1,000円程度で購入でき、マスキングテープや耐水サンドペーパーなどの必要道具をすべて揃えても5,000円以内には収まるはずです。
ただし、自分で修理できる擦り傷は、浅く小さいものに限ります。えぐれた傷や塗装が剥がれて下地が見えている傷などは、初心者が修理すると失敗する可能性もあります。自分で修理できるのは、あくまでコンパウンドやタッチアップペンで修理できる範囲と思っておきましょう。
BMWの擦り傷修理はディーラーと板金業者どっちが安い?

車の修理を依頼できる専門業者は、主にディーラーと板金業者です。
それぞれにメリット・デメリットがあるので、特徴を理解しておきましょう。
信頼と安心感のディーラー
ディーラーに依頼する最大のメリットは、信頼と安心感です。
メーカーの正規販売店で、車両のことを熟知した職人が修理してくれるので、クオリティが高く安心感があります。
特に、BMWなどの外車は、特殊な機能を搭載していることもありますが、ディーラーに依頼すれば失敗するリスクが極めて低いです。
ただし、板金業者に比べて修理代が高額になるケースが多いので、安く修理したいと考えている方には不向きといえます。
修理代が安い板金業者
板金業者は、BMWに精通しているわけではありませんが、幅広い知識から丁寧に対応してくれます。
修理代もディーラーに比べると安くなる傾向にあるため、なるべくコストを抑えて修理したいと考えている方におすすめです。
その分、業者によって技術に差があるので、Googleの口コミなどを見ながら慎重に選ぶようにしましょう。
BMWの擦り傷修理に自動車保険は利用するべき?

BMWの擦り傷修理は高額になることも多く、自動車保険の利用を検討する方も多いでしょう。自動車保険を利用すれば、修理代の自己負担額を軽減できる可能性があります。しかし、自動車保険の利用はメリットだけではありません。利用する際は、デメリットも考慮したうえで検討しましょう。ここでは、BMWの擦り傷修理に自動車保険を利用する際の、メリットとデメリットについて紹介していきます。
BMW保険修理のメリット
BMWの擦り傷修理に自動車保険を利用する最大のメリットは、修理代自己負担額の軽減です。BMWなどの外車修理は高額費用になるケースが多く、修理代のすべてを自分で支払うと、大きな負担になってしまいます。その点、自動車保険を利用すると高額修理費用をカバーでき、自己負担額を抑えることが可能です。
ただし、自動車保険を利用する際は、保険会社と提携している専門業者を探す必要があります。板金業者の中にも自動車保険修理に対応した店舗があるので、ホームページや見積り依頼の際に確認するとよいでしょう。
BMW保険修理のデメリット
BMWの擦り傷修理に自動車保険を利用するデメリットは、大きく以下の2つです。
・保険料の増加
・免責額の適用
擦り傷修理に自動車保険を利用すると、翌年の等級が下がり保険料がアップします。とくに、小さな擦り傷修理などは、自動車保険を利用するよりも普通に修理したほうが安く済む可能性があります。自動車保険を利用する際は、増加する保険料と修理代を天秤にかけて検討しましょう。
また、多くの自動車保険には免責額が設定されており、修理代が免責額以下の場合は自己負担となります。修理代が安い場合はとくに注意が必要です。
自動車保険はメリットばかりではなく、翌年以降のことを考えて利用しなければなりません。
BMWの擦り傷修理の費用相場は?業者・パーツごとに解説

次は、具体的にBMWの擦り傷修理にかかる修理代相場を比較表で解説していきます。なお、比較表では業者・パーツごとに分けて記載をしています。
BMWバンパー擦り傷の修理代相場
バンパーの擦り傷(10cm以内) | バンパーの擦り傷(20cm以内) | バンパーの擦り傷(20cm以上) | |
ディーラー | 50,000円~ | 70,000円~ | 100,000円~ |
カー用品店 | 30,000~50,000円 | 50,000~70,000円 | 70,000円~ |
板金業者(※) | 2,480円 | 5,500円 | 7,980円~ |
BMWフェンダー擦り傷の修理代相場
フェンダーの擦り傷(10cm以内) | フェンダーの擦り傷(20cm以内) | フェンダーの擦り傷(20cm以上) | |
ディーラー | 50,000円~ | 70,000円~ | 100,000円~ |
カー用品店 | 30,000~50,000円 | 50,000~70,000円 | 70,000円~ |
板金業者(※) | 20,000円 | 25,000円 | 30,000円~ |
BMWドア擦り傷の修理代相場
ドアの擦り傷(10cm以内) | ドアの擦り傷(20cm以内) | ドアの擦り傷(20cm以上) | |
ディーラー | 70,000円~ | 90,000円~ | 100,000円~ |
カー用品店 | 50,000円~70,000円 | 70,000円~90,000円 | 90,000円~ |
板金業者(※) | 20,000円 | 25,000円 | 30,000円~ |
BMWボディ擦り傷の修理代相場
ボディの擦り傷(10cm以内) | ボディの擦り傷(20cm以内) | ボディの擦り傷(20cm以上) | |
ディーラー | 50,000円~ | 70,000円~ | 100,000円~ |
カー用品店 | 30,000円~50,000円 | 50,000円~70,000円 | 70,000円~ |
板金業者(※) | 20,000円 | 25,000円 | 30,000円~ |
外車であるBMWは、国産車と比べるとどうしても修理代は高額になってしまいます。
なるべく費用を抑えたい場合は、外車の修理実績が豊富な板金業者を探してみましょう。
「板金業者ムーンショット」はBMWの擦り傷修理が安い!

BMWの擦り傷修理をディーラーに依頼すると、ちょっとした傷でも数万円かかってしまうことがほとんどです。
そこで、なるべく修理代を安くしたいと考えている方は、ムーンショットにご相談ください。
ムーンショットでは、バンパー修理(10cm以内)が2,480円と激安価格でサービスを提供しています。
BMWはもちろん、外車の修理実績も豊富な職人が揃っているので、品質も問題ありません。
「車の修理は高い」と思っている方は、お見積りだけでもぜひご依頼ください。


完全無料のオンライン見積もり依頼はこちら👇
https://moonshot-stk.jp/estimate
ムーンショットが対応したBMW修理事例
ムーンショットが対応したBMWの修理事例をご紹介します。
【CASE:1】BMW7
リアバンパーの擦り傷事例です。
【修理前】

【修理後】

傷の範囲が広く、塗装が剥がれていたので下地から補強。サフェーサーを入れたことで塗装面にムラがなくキレイに仕上げました。
【CASE:2】BMW116i
費用:45,000円(税込)
修理期間:2日
修理内容:フロントバンパー下部エグレキズ・クォーターパネル凹みキズ・リヤバンパー変形キズ
【修理前】



【修理後】



まとめ
外車のBMWは修理代が高くなると思われがちですが、擦り傷程度であれば一般車とそこまで差はありません。
BMWの修理代が高くなるのは、パーツ交換や塗装が必要な場合です。
BMWは外車のため、パーツの輸入にどうしてもコストがかかってしまいます。
また、車種によっては特殊な塗装を施していることもあり、その場合は修理代が高額になることがあります。
車に傷がつくと、ディーラーへの依頼を検討する方も多いと思いますが、擦り傷程度なら板金業者で修理したほうがお得です。
もちろん、ディーラーは正規販売店のため信頼や安心感はありますが、修理代は板金業者よりもかなり高くなります。
車が故障した場合などはディーラーがおすすめですが、単純な修理は板金業者に依頼するのが賢明といえるでしょう。
BMWの擦り傷修理を検討している方は、激安対応のムーンショットにご相談ください。
最新コラム記事
-
NEW板金修理
アウトランダーのリアバンパー交換・修理費用は?ディーラーより安い業者を紹介
2025.03.28
大切なアウトランダーのバンパーが損傷した場合、多くのオーナーはディーラーでの新品交換を検討するでしょう。しかし、実は他にも選択肢が存在します。この記事では、アウトランダーでバンパー交換を検討する際に...
-
NEW板金修理
フォルクスワーゲンの修理費用は?ディーラー以外のおすすめ業者を紹介
2025.03.28
フォルクスワーゲンは輸入車であるため「高額な修理費用がかかるのでは?」と不安に感じる方も多いです。フォルクスワーゲンの修理は、正規ディーラーへの依頼が一般的ですが、カー用品店や板金業者など、ディーラ...
-
NEW板金修理
トヨタ ミライの傷修理はどの業者に頼むべき?注意点や費用を安く抑える方法を紹介
2025.03.28
トヨタの「ミライ」は先進技術を搭載した車両なこともあり、修理はどこに依頼すべきか悩みますよね。誤った選択は安全性に悪影響を及ぼしたり、高額な修理費用につながったりする可能性があります。しかし、適切な...
-
NEW板金修理
トヨタ センチュリーの擦り傷・凹み傷の修理費用は?業者の選び方やおすすめ業者を紹介
2025.03.28
トヨタの最高級モデル「センチュリー」。その気品あふれる佇まいと美しい塗装面には、たとえ小さな傷でも思いのほか目立ちやすい傾向にあります。愛車の傷は早めに修理したいものですが、センチュリーのような高級...
コラムカテゴリ
SPECIAL PRICE激安価格
ドアミラーカバー(片側)
3,300円
バンパー擦り傷(10㎝以内)
2,480円
バンパー凹み(10㎝以内)
16,500円
バンパー切れ(1ヶ所)
27,500円
ボディー擦り傷(10㎝以内)
27,500円
ボディー凹み傷(10㎝以内)
33,000円