車の傷は種類の見極めが大事!タイプ別の修理方法や修理代について
2023年10月28日
「車のボディに傷がついた……」
「車の傷はどう対処すればいいの?」
車を運転していると、ちょっとした擦り傷からひっかき傷、へこみ傷など、さまざまな傷がつくものです。
しかし、車に傷がついてもどう対処すればいいのか分からない方も多いでしょう。
そこで、この記事では
・よくある車の傷の種類
・タイプ別での修理方法
・車の傷修理にかかる修理代
などについて、詳しく解説していきます。
車のボディに傷がついて、修理するか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
よくある車の傷の種類
よくある車の傷は、以下のとおりです。
・擦り傷
・ひっかき傷
・ガリ傷
・へこみ傷
中でも、擦り傷やひっかき傷は、走行中につきやすい傷の種類で、気づかないうちについていることが多いです。
また、車輪止めや縁石などに「ガリッ」と擦るガリ傷や、接触した際につくへこみ傷などは、修理も大がかりになる可能性があるので注意が必要です。
【タイプ別】車の傷の修理方法
車の傷は、タイプによって適した修理方法が異なります。
ここでは、3つのタイプに分けて修理方法を紹介していきます。
1. 浅く小さな傷
浅く小さな傷の修理には、コンパウンドが最適です。
使い方も、スポンジにコンパウンドを少量つけて、傷口を磨くだけと、いたってシンプル。
車の知識がなくても簡単に修理できるので、初心者の方にもおすすめです。
ただし、コンパウンドはあくまで傷を目立たなくするだけで、完全に修理できるわけではありません。
応急処置程度に使用して、その後は専門業者に見てもらうのが良いでしょう。
■修理代の相場
・コンパウンド:500~2,000円
・スポンジ:100~300円
2. 深くえぐれた傷
深くえぐれた傷は、タッチペンやパテを使用します。
下地が見えていなければタッチペンでも修理可能ですが、下地が見えている場合はパテを使った修理になります。
タッチペンで修理できる程度の傷なら、自分で対処できますが、パテが必要な場合は初心者では難しいです。
失敗すると、余計に時間も手間もかかってしまうので、先に専門業者に相談することをおすすめします。
3. 凹み傷
凹み傷は、ハンマーや市販の修理キットで対処できる可能性もありますが、正直、戻ればラッキーぐらいの感覚です。
そのため、凹み傷がついた際は、専門業者に見てもらいましょう。
接触時の衝撃によっては、周辺パネルや内部にも損傷が及んでいる可能性があります。
また、状況によっては修理ではなく交換が必要なケースもあるので、プロの目で判断してもらうのがベストです。
車の傷修理にかかる修理代の相場
車の傷の修理代は、傷の大きさ、パーツ、依頼する専門業者によって大きく異なります。
ここでは、それぞれを比較して紹介していきます。
【浅く小さな傷の修理代】
バンパーの擦り傷(10cm以内) | バンパーの擦り傷(20cm以内) | バンパーの擦り傷(20cm以上) | |
ディーラー | 15,000円~25,000円 | 25,000円~35,000円 | 35,000円~ |
カー用品店 | 10,000円~20,000円 | 20,000円~30,000円 | 30,000円~ |
板金業者(※) | 2,480円 | 5,000円 | 5,000円~ |
※弊社の修理代
※各修理代:弊社調べ
【深くえぐれた傷の修理代】
ボディ擦り傷(10cm以内) | ボディ擦り傷(20cm以内) | ボディ擦り傷(20cm以上) | |
ディーラー | 35,000円~45,000円 | 45,000円~55,000円 | 55,000円~ |
カー用品店 | 25,000円~35,000円 | 35,000円~45,000円 | 45,000円~ |
板金業者(※) | 20,000円 | 25,000円 | 30,000円~ |
※弊社の修理代
※各修理代:弊社調べ
【へこみ傷の修理代】
へこみ(10cm以内) | へこみ(20cm以内) | へこみ(20cm以上) | |
ディーラー | 60,000円~ | 70,000円~ | 80,000円~ |
カー用品店 | 40,000円~ | 50,000円~ | 60,000円~ |
板金業者(※) | 25,000円 | 35,000円 | 45,000円~ |
※弊社の修理代
※各修理代:弊社調べ
まとめ
車の傷の種類は、大きく分類すると以下のとおりです。
・擦り傷
・ひっかき傷
・ガリ傷
・へこみ傷
修理する際は、傷のタイプを見極めて、最適な修理方法を選択することが重要です。
例えば、浅く小さな傷であればコンパウンドなどの研磨剤が有効で、深くえぐれた傷の場合は、タッチペンやパテ修理が最適です。
このように、傷の程度や状況によって最適な修理方法が異なるので、注意しましょう。
修理代の相場は、小さな傷であれば1万円以内で修理可能ですが、これは依頼する専門業者にもよります。
ムーンショットでは、バンパー修理が最安2,480円と破格の値段で対応しております。
まずは、お見積りだけでもお気軽にお問い合わせください。
「業者選びに失敗したくない!」という方は、ぜひムーンショットをご活用ください。
完全無料のオンライン見積もり依頼はこちらから👇
最新コラム記事
-
熊谷市で車の修理が可能な業者を紹介!安くて口コミ高評価の業者とは?
2025.01.24
車の修理を熊谷市で依頼したいけれど、「料金を抑えつつ、評判の良い業者にお願いしたい」と悩んでいませんか?大切な愛車についた傷を早く綺麗にしたい方にとって、信頼できる業者選びは重要です。本記事では、...
-
ベンツの塗装が剥がれた!修理費用の相場や信頼できる業者の探し方を解説
2025.01.23
経年劣化や擦り傷から、車の塗装が剥がれてしまうことがあります。そのままにしておくと、塗装の剥がれが広がったりサビが発生したりする可能性があるため、早急な対処が必要です。外国車であるベンツであれば、修...
-
NEWバンパー修理NEW板金塗装
BMWの塗装剥がれを直すのにいくらかかる?原因・予防策で愛車を守る方法を徹底解説
2025.01.22
大切な愛車を、周囲から「手入れが行き届いていない」と思われたくないですよね。塗装剥がれの修理費用は依頼する修理業者によって異なります。また、塗装が剥がれる原因を知り、適切に予防することで修理代を節...
-
板金塗装
車の傷の見積もりは無料?修理代や保険修理についても徹底解説!
2025.01.04
車の傷修理は、車を長く維持するために重要なプロセスです。しかし、多くの車の所有者が見積もり費用や修理代に関して不安を感じています。そこでこの記事では、修理の見積もりがどのように行われ、一般的な修理代...
コラムカテゴリ
SPECIAL PRICE激安価格
ドアミラーカバー(片側)
3,300円
バンパー擦り傷(10㎝以内)
2,480円
バンパー凹み(10㎝以内)
16,500円
バンパー切れ(1ヶ所)
27,500円
ボディー擦り傷(10㎝以内)
27,500円
ボディー凹み傷(10㎝以内)
33,000円