ヤリスの傷修理|ディーラーと板金業者どちらがお得?修理代相場を解説
2024年08月11日
愛車のヤリスに傷がついて、困っている方も多いでしょう。車の修理は高額になることが多いため、なるべく安く修理したいですよね。
そこで、本記事ではヤリスの傷修理について、詳しく解説していきます。ディーラーや板金業者など専門業者ごとの修理代もまとめているので、修理を検討している方は参考にしてみてください。
【ディーラー比較】ヤリスの傷修理代相場

トヨタ車であるヤリスを修理できる専門業者は、おもに以下の3つです。
・トヨタディーラー
・カー用品店
・板金業者
車の修理代は、傷の大きさやパーツ、塗装の種類のほかに専門業者によっても大きく異なります。ここで紹介する修理代の相場を頭に入れたうえで依頼する専門業者を検討してください。
トヨタディーラー
ソリッド・メタリック2コートパール | 3コートパールマイカ | ソリッド・メタリック2コートパール(2色) | 3コートパールマイカ(2色) | |
バンパー(10×20cm以内) | 20,900円 | 24,200円 | 26,400円 | 29,700円 |
ボディ(10×10cm以内) | 22,000円 | 25,300円 | 27,500円 | 30,800円 |
フェンダー(10×10cm以内) | 31,900円 | 35,200円 | 37,400円 | 40,700円 |
※修理代はあくまで一例です
トヨタディーラーの場合、バンパー修理が20,000~30,000円程度、ボディ・フェンダー修理が22,000~40,000円程度です。一般的に、塗装が2コート(2層)よりも3コート(3層)のほうが修理代は高くなります。
しかし、上記はあくまで参考値です。ディーラーの店舗や傷の状態によっては、さらに高額になる可能性もあるので注意しましょう。
カー用品店
1ハンド(15x15cm以内) | 2ハンド(30x15cm以内) | 3ハンド(45x15cm以内) | |
バンパー | 22,000円 | 29,700円 | 37,400円 |
ドア・フェンダー | 37,400円 | 47,300円 | - |
※修理代はあくまで一例です
カー用品店の場合、バンパー修理が22,000~37,400円程度。ドア・フェンダー修理は37,400~50,000円程度が相場です。修理代に関しては、トヨタディーラーとそこまで大きな差がないと考えられます。
板金業者
10cm以内 | 20cm以内 | 20cm以上 | |
バンパー | 2,480円 | 5,500円 | 7,980円~ |
ドア | 27,500円 | 33,000円 | 37,500円 |
ボディ | 27,500円 | 33,000円 | 37,500円 |
板金業者の場合、10cm以内のバンパー修理なら10,000円以下。20cm以上の傷でも30,000円以下で修理できる可能性があります。3つの専門業者の中で、もっとも安く、早く修理できるのが板金業者です。
板金業者は、車修理のプロフェッショナル集団。安いからといってクオリティが低いわけではありません。しかし、中には対応が悪い、技術が低い板金業者も存在します。依頼する際は、Googleマップなどの口コミをよく確認してから依頼しましょう。
ヤリスの傷はDIY修理で安くできる

ヤリスの傷を安く修理するならDIY修理がおすすめです。一般的に使用する道具は、コンパウンドやタッチペンなど。どちらもネットやカー用品店などで手軽に購入できます。
通常なら数万円かかる修理も、DIYなら5,000円程度で修理可能です。少しでも安く修理したい場合はDIY修理を検討するのもひとつでしょう。
しかし、プロが修理するわけではないので、仕上がりのクオリティが下がってしまう可能性があります。応急処置程度なら問題ありませんが、きっちりキレイに修理したい場合は専門業者に相談することをおすすめします。
ヤリスの傷を安く修理するならムーンショットにお任せ!

ヤリスの傷修理をディーラーに依頼すると、10cm以内の小さな傷でも20,000円以上、場合によっては50,000円を超えることも考えられます。これでは、経済的に少しネックですよね。
少しでもヤリスの傷を安く修理したい方は、ムーンショットにお任せください。ムーンショットは、低価格・高品質サービスを提供する板金業者です。バンパー修理は最安2,480円。業界トップクラスの安さを誇っています。車の修理は高いと思っている方は、ぜひお気軽にご相談ください。


完全無料のオンライン見積もり依頼はこちらから👇
https://moonshot-stk.jp/estimate
まとめ
ヤリスの傷修理を依頼できる専門業者は、大きく以下の3つです。
・トヨタディーラー
・カー用品店
・板金業者
ディーラーは質の高いサービスで安心感がありますが、修理代が高額になるため安く修理したい方にはおすすめできません。少しでも安く修理したい方は、ディーラーではなく板金業者に依頼しましょう。
ただし、板金業者の中には技術が伴っていない業者もあります。依頼する前に、Googleの口コミなどを確認して検討するようにしましょう。
最新コラム記事
-
NEW板金塗装
テスラの傷修理はどこでできる?修理代相場やおすすめ業者をご紹介!
2025.09.15
高級EV車であるテスラのオーナーにとって、愛車の傷は大きな悩みの種です。テスラはその美しいデザインと先進的な技術で、世界中で多くのファンを持つ車ですが、その一方で高額な修理費用に頭を悩ませることも少...
-
NEW板金塗装
塗装の色が合わないときの原因と対処法は?車の塗装を直すおすすめの方法を紹介
2025.09.14
車についた傷をDIYしたものの、車の塗装の色が合わず、もう一度自分で直すべきかプロに依頼するか迷っている方もいるのではないでしょうか。塗装の色が合わない車は傷が合った部分が余計に目立ち、がっかりして...
-
板金塗装
車の修理はどこがいい?修理代が安いおすすめの依頼先は?
2025.08.26
車の修理はどこがいい?修理代が安いおすすめの依頼先は?事故や故障などの車のトラブルは予期せず発生するものです。修理の依頼先としては、ディーラー、カー用品店、板金業者の3つが代表的となっています。...
-
板金塗装
ガラスコーティングの費用はどのくらい?安くおさえるためのポイントも解説
2025.08.21
車のガラスコーティングの費用相場がわからず、業者選びに迷っている方もいるのではないでしょうか?車のガラスコーティングは、5〜20万円程度が相場です。費用を安くおさえるためには、複数業者で見積もりを...
コラムカテゴリ
SPECIAL PRICE激安価格
ドアミラーカバー(片側)
3,300円
バンパー擦り傷(10㎝以内)
2,480円
バンパー凹み(10㎝以内)
16,500円
バンパー切れ(1ヶ所)
27,500円
ボディー擦り傷(10㎝以内)
27,500円
ボディー凹み傷(10㎝以内)
33,000円