飛び石で車に傷が!修理代金の目安と保険のお得な使い方
2023年11月04日
道路を走行中、飛び石による突発的な傷が車に発生することは避けられない場面もあります。
本記事では、飛び石による車の傷の種類や修理方法、そして保険を活用した修理とその注意点について詳しく解説していきます。
記事の最後には、修理費用が安いおすすめの板金業者も紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
飛び石による車の傷の種類と、修理代金の目安

以下では、飛び石で傷がつきやすい車のパーツと、各パーツのおおよその修理代相場について解説していきます。
バンパーの傷
多くのバンパーは樹脂製であり、飛び石の衝撃によって傷がつき、塗装がはがれることもあります。
一方で、このような軽度の傷ならば、自分で修理することも可能です。
飛び石によるバンパー傷の修理方法
市販されている専用の修理キットを利用して修理することが可能です。
修理キットに記載されている指示に従い、順序通り作業を進めることで綺麗に仕上げることができます。
一方で、比較的大きな傷であればプロの修理業者に依頼するのがおすすめです。
飛び石によるバンパー傷の修理料金の目安
バンパーの擦り傷(10cm以内) | バンパーの擦り傷(20cm以内) | バンパーの擦り傷(20cm以上) | |
ディーラー | 15,000円~25,000円 | 25,000円~35,000円 | 35,000円~ |
カー用品店 | 10,000円~20,000円 | 20,000円~30,000円 | 30,000円~ |
板金業者(※) | 2,480円 | 5,000円 | 5,000円~ |
板金業者であれば、数千円程度からで修理することも可能です。
ボディの傷
飛び石によって車のボディに傷がつくと、サビの原因となり得ます。
特に鋼板製の部分は放置するとサビが進行し、最悪の場合、ボディに穴が開いてしまうこともあるので注意しましょう。
飛び石によるボディ傷の修理料金の目安
ボディの擦り傷(10cm以内) | ボディの擦り傷(20cm以内) | ボディの擦り傷(20cm以上) | |
ディーラー | 35,000円~45,000円 | 45,000円~55,000円 | 55,000円~ |
カー用品店 | 25,000円~35,000円 | 35,000円~45,000円 | 45,000円~ |
板金業者(※) | 20,000円 | 25,000円 | 30,000円~ |
ボディの修理の場合も、板金業者での修理が安くなります。
一方で、バンパー修理よりも費用は高くなるケースがほとんどです。
フロントガラスの傷
飛び石によってフロントガラスに生じたひび割れは、運転時の視界や安全性に直結し、大変危険です。
また、ひび割れがあると車検を通過することができない可能性もあるため、早急な修理が必要となります。
飛び石によるフロントガラスの修理料金の目安
フロントガラスの修理代は、ひび割れ修理の場合で約10,000円〜20,000円以上、フロントガラスの交換の場合で約50,000円〜100,000円が相場です。
傷の程度によって大きく費用が異なるため、できれば複数の修理業者で見積もりを取りましょう。
飛び石によるフロントガラスの傷は修理できる?

飛び石によって車のフロントガラスに傷がつくことがあります。
修理した方がいいのか、交換になるのか不安な方も多いでしょう。
車のフロントガラスの修理と交換の判断基準は、以下のとおりです。
●フロントガラスを修理できるケース
・飛び石によってついた500円玉程度の小さな傷
・フロントガラスの端ではなく中央付近
・傷がついてすぐ
●フロントガラスの交換が必要なケース
・500円玉以上の大きな傷
・フロントガラスの端のほうについた傷
・長時間放置された傷
まず、フロントガラスを修理できるかどうかは、傷の大きさによります。
傷の大きさは、500円玉程度を目安にし、フロントガラスの中央付近の傷に限ります。
これは、フロントガラスの端のほうだと、振動で傷が広がる可能性があるからです。
また、長時間放置されたフロントガラスの傷は、傷の中にほこりやゴミが入るため補修剤が入りづらくなります。
その場合は、修理ではなく交換になってしまうので注意しましょう。
フロントガラスを自分で修理する方法と修理代
飛び石によってついたフロントガラスの傷は、専門業者に依頼すると1万円以上かかってしまいます。
そのため、修理代を安くしたいと考えている方には、自分で修理することをおすすめします。
フロントガラスの修理手順は、以下のとおりです。
1. 傷の中に入ったほこりやゴミを安全ピンで取り除く(力を入れすぎると傷が広がるので慎重に)
2. 傷口に補修剤を入れる(注射器で入れると入りやすい)
3. 保護フィルムを貼って乾燥させる
4. 溢れた補修剤をカミソリなどで落とす
最近では、必要な道具がすべて揃ったガラスリペアキットが販売されているので、そちらを利用すれば問題ありません。
値段も2,000~3,000円程度なので、専門業者に修理依頼するよりは安くなります。
ただし、フロントガラスの修理は、失敗するとガラスに亀裂が入りとても危険なものです。
傷が広がると交換が必要になってしまい、修理代は高額になります。
自分で修理すれば、当然修理代は安くなりますが、リスクを考えたうえで検討してみてください。
飛び石による車の傷は仕方がない?

飛び石による傷は多くの場合、他の車や道路の状態などの外的要因によって生じます。
そのため、賠償請求をするのは困難です。
高速道路などは飛び石が発生しやすく危険なため、なるべく前の車とは車間距離を取るなどして、注意して運転することが大切です。
飛び石による車の傷修理に、保険は使える?

飛び石の傷に対する修理を保険でカバーする場合、車両保険の利用が一般的な手段となります。
しかし、保険を利用すると保険料の等級が変動し、翌年度の保険料が増加するケースがあります。
そのため、増加する保険料と修理業者で修理する場合の費用を比較検討し、安くなる方の利用をおすすめします。
車の飛び石修理なら、板金業者のムーンショットにお任せ!

板金業者であるムーンショットでは、飛び石などによるバンパーの擦り傷(10cm以内)修理がたったの2,480円で可能です。
そのほか傷やパーツについても、ムーンショットは業界最安級で品質の高いサービスを提供しており、低価格高品質を強みとしています。

「飛び石でついた傷を綺麗に直したいけど、修理費用もできるだけ安く抑えたい」
そんな修理業者をお求めなら、ぜひムーンショットにお気軽にお問い合わせください。


完全無料のオンライン見積もり依頼はこちら👇
https://moonshot-stk.jp/estimate
まとめ
飛び石による車の傷は突発的に発生するため、その対応に迷うこともあるでしょう。
しかし、傷の場所や深さを確認し、適切な修理方法や保険の活用を考慮することが大切です。
本記事を参考に、最適な対策を選択できるようにしましょう。
記事の最後に紹介した板金業者のムーンショットの利用も、ぜひ検討してみてください。
最新コラム記事
-
板金塗装
日産デイズのフロントバンパー交換費用を徹底解剖!相場と安く抑えるコツ
2025.05.28
日産デイズは、コンパクトながら機能性に優れた人気の軽自動車です。その一方で、日常の運転中にフロントバンパーを擦ったり、ぶつけてしまったりといったトラブルは意外と多く発生します。バンパーは車の外観だけ...
-
板金塗装
スズキ ラパンの修理費用を賢く抑える方法|口コミで評判の板金業者を紹介!
2025.05.28
スズキラパンは、愛らしいデザインと使いやすい機能性で、長年にわたり多くのファンを魅了し続けている軽自動車です。丸みを帯びたフォルムや扱いやすいサイズ感が、とくに子育て世代から高い支持を得ています。...
-
バンパー修理
ハイエースのリアバンパーの交換費用はいくら?車両保険で対応できる?
2025.05.28
ハイエースのリアバンパーが損傷してしまい、交換を検討中ではありませんか?安全性を保ったまま、できるだけ費用は抑えたいですよね。リアバンパーの損傷への対応は、依頼する業者によって大きく異なります。この...
-
バンパー修理
ミライースのフロントバンパーの交換費用はいくら?最安2480円の修理事例を紹介!
2025.05.28
ミライースのフロントバンパーが損傷すると、どう対処すれば良いか悩みますよね。駐車時にぶつけてしまったり、飛び石で傷がついてしまったりと原因はさまざまです。「交換したいけど費用はできるだけ抑えたい」「...
コラムカテゴリ
SPECIAL PRICE激安価格
ドアミラーカバー(片側)
3,300円
バンパー擦り傷(10㎝以内)
2,480円
バンパー凹み(10㎝以内)
16,500円
バンパー切れ(1ヶ所)
27,500円
ボディー擦り傷(10㎝以内)
27,500円
ボディー凹み傷(10㎝以内)
33,000円