日産エクストレイルの傷修理|気になる修理代相場を詳しく解説
2024年07月19日
日産が誇る人気SUVエクストレイル。スポーティな外観や性能の高さから長年愛され続けています。そんなエクストレイルですが、擦り傷やへこみ修理はどこに依頼すればいいのかわからない方も多いでしょう。
本記事では、エクストレイルの修理代相場について詳しく解説していきます。専門業者ごとの特徴なども紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
【専門業者比較】エクストレイルの修理代相場

エクストレイルの修理代は、
・傷の大きさ
・修理するパーツ
・塗装の種類
・依頼する専門業者
などによって変動します。また、専門業者ごとにメリット・デメリットがあるので、それぞれの特徴を理解しておきましょう。ここでは、専門業者ごとの修理代相場、メリット・デメリットについて紹介していきます。
日産ディーラー
5×10cm | 10×10cm | (10×10cm)×2 | (10×10cm)×3 | (10×10cm)×4 | |
バンパー | 16,500円 | 23,100円 | 28,600円 | 35,200円 | 44,000円 |
パネル | - | 34,100円 | 40,700円 | 49,500円 | 59,400円 |
パネル(へこみ) | - | 39,600円 | 45,100円 | 53,900円 | 63,800円 |
※修理代は店舗によって異なる場合があります
日産エクストレイルの傷修理をディーラーに依頼した場合、5×10㎝程度の小さな傷でも16,500円。10×10cm以上の傷は23,100~44,000円かかります。パネルやへこみ修理はさらに高額になり、塗装の種類や修理内容によっては100,000円近くになる可能性も十分に考えられます。
カー用品店
1ハンド(15×15cm以内) | 2ハンド(30×15cm以内) | 3ハンド(45×15cm以内) | |
バンパー | 22,000円 | 29,700円 | 37,400円 |
ドア・フェンダー | 37,400円 | 47,300円 | - |
※修理代はあくまで一例です
カー用品店の場合、15×15cm程度のバンパー傷で22,000円。30cm以上になると30,000円程度になります。ディーラーに比べると少し安いですが、塗装の種類によってはさらに高額になる可能性があるので注意しましょう。
板金業者
10cm以内 | 20cm以内 | 20cm以上 | |
バンパー | 2,480円 | 5,500円 | 7,980円~ |
ドア | 27,500円 | 33,000円 | 37,500円 |
ボディ | 27,500円 | 33,000円 | 37,500円 |
専門業者の中でもっとも安いのが板金業者です。10cm以内のバンパー傷であれば10,000円以下で修理できることが多く、ディーラー・カー用品店に比べるとかなりお得です。
ただし、中にはクオリティやサービスの質が低い板金業者もあります。依頼する際は、Googleマップの口コミなどを確認したうえで、信頼できる板金業者を探しましょう。
エクストレイルの小さな傷はDIY修理がおすすめ

車の板金修理は安くても数万円かかることが多く、経済的にも大きな負担となります。そのため、修理コストを削減したい場合はDIY修理がおすすめです。DIY修理とは、専門業者に依頼するのではなく、自分で傷の修理をすること。
水をかけて見えなくなるような浅い傷であれば、傷消しワックスやコンパウンドを使って簡単に修理できます。専門業者に依頼すると数万円かかる修理も、DIY修理なら5,000円以下で修理可能です。
ただし、DIY修理はあくまで応急処置にすぎません。完全に修理できるわけではなく、クオリティも下がってしまうので注意が必要です。本当にキレイに修理したい場合は、板金業者などの安い業者に依頼しましょう。
日産エクストレイルの傷修理は低価格・高品質のムーンショットにお任せ!

エクストレイルの傷修理をディーラーに依頼すると、10cm以内の小さな傷でも20,000円以上、場合によっては50,000円を超えることも考えられます。これでは、経済的に少しネックですよね。
少しでもエクストレイルの傷を安く修理したい方は、ムーンショットにお任せください。ムーンショットは、低価格・高品質サービスを提供する板金業者です。バンパー修理は最安2,480円。業界トップクラスの安さを誇っています。車の修理は高いと思っている方は、ぜひお気軽にご相談ください。


完全無料のオンライン見積もり依頼はこちらから👇
https://moonshot-stk.jp/estimate
まとめ
エクストレイルの修理代は、専門業者によって大きく異なります。ディーラーがもっとも高く、板金業者が安い傾向にありますが、実際の修理代は依頼する専門業者に確認しましょう。
また、修理代を少しでも安くしたい方は、DIY修理もおすすめです。プロの修理に比べるとクオリティは下がってしまいますが、経済的な負担を軽減できます。ただし、DIY修理は応急処置にすぎないので、キレイに修理したい場合は専門業者に依頼しましょう。
ムーンショットは、バンパー修理が最安2,480円と業界トップクラスの価格でサービスを提供しています。お見積りは無料ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
最新コラム記事
-
NEW板金
トヨタ・クラウンの傷の修理代相場は?安くて高品質な車の修理業者もご紹介
2025.10.19
最近は新型も発表されたトヨタの人気車であるクラウンは、その優雅なデザインと高い走行性能で多くの人々から愛されています。しかし、どれだけ丁寧に扱っていても、日常の使用中には避けられない小さな擦り傷や凹...
-
NEWヘッドライトNEW板金修理
ヘッドライトを交換するならどこが安い?費用相場と安い業者の選び方
2025.10.15
「ヘッドライトに傷が付いてしまった」「黄ばみが気になる」など、ヘッドライトの交換を検討している場合、どの業者に依頼するか迷うかもしれません。業者によっては交換費用が高額になる可能性もあり、安い業者を...
-
保護中: 高知県の板金塗装業者を紹介!安心して修理を依頼しよう
2025.10.13
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。パスワード:
-
中古車を高く売るコツ4選!買取額を上げるための相談におすすめの業者を紹介
2025.10.13
「中古車を売るとき少しでも高く買い取ってもらいたい」といった思いを持つ方は多いです。何も準備せずに査定に出してしまうと、本来得られるはずの金額よりも低い評価を受けてしまうリスクがあります。傷や汚れが...
コラムカテゴリ
SPECIAL PRICE激安価格
ドアミラーカバー(片側)
3,300円
バンパー擦り傷(10㎝以内)
2,480円
バンパー凹み(10㎝以内)
16,500円
バンパー切れ(1ヶ所)
27,500円
ボディー擦り傷(10㎝以内)
27,500円
ボディー凹み傷(10㎝以内)
33,000円