ディーラー以外でBMWの修理は依頼できる?東京・埼玉で引取納車が可能な業者を紹介
2025年05月21日
大切な愛車のBMWに傷や凹みができてしまった場合には、ディーラーに修理を依頼することで高品質な仕上がりが期待できます。しかし、その分費用が高くなってしまう傾向にあるため、「もっと安く修理したい」とお考えの方もいるでしょう。
BMWの修理は、ディーラー以外の業者にも依頼できるため、修理費用を抑えたい場合には、さまざまな選択肢を考慮することをおすすめします。この記事では、以下について解説していきます。
・ディーラーでの修理が高額になりやすい理由
・ディーラー以外に修理依頼できる業者
・信用できる業者選びのポイント
・おすすめの修理業者
最後には、実際のBMW車の修理事例を2つご紹介します。発生しやすいバンパー擦り傷を損傷前に近い状態に近づけているので、あなたの車についた損傷の修理を検討している際は、ぜひ参考にしてください。
ディーラーでのBMWの修理費用が高額になりやすい理由

ディーラーへ修理依頼をすると、BMWの純正パーツを使用するため高額になる傾向があります。
メーカーの基準を満たした高品質な修理を提供してくれたり、専門性の高い設備で技術を持つ整備士が対応してくれたりするメリットがあります。
ただし、費用が高額なことから損傷の程度によっては、より安く修理できる業者を求める方は多いです。
ディーラー以外にBMWの修理を依頼できる業者

BMWの修理は、ディーラー以外にも以下のような業者に依頼できます。
BMWの認定整備工場
整備工場とは、車の修理や点検などを専門的に行っている工場のことです。BMWでは、独自の基準で板金塗装工場の認定制度を設けており、2023年1月時点で全国63か所の工場が認定されています。
出典:BMW「BMW正規ディーラーとともに、お客様の愛車を守る認定鈑金塗装工場。」
認定工場へ修理を依頼することで、高品質な仕上がりが期待できるのがメリットです。
ただし、ディーラーでの修理と同じく、純正部品が使用されることから、修理費用が高くなってしまう可能性があります。また、認定工場は数が限られているため、お近くにあるとは限りません。
カー用品店
オートバックスやイエローハットなどのカー用品店でも、店舗によってはBMWの修理に対応してくれます。ディーラーと比較して、リーズナブルな費用で修理を依頼できるのがメリットです。
ただし、修理技術は店舗やスタッフによるバラつきが大きいため、仕上がりを重視される場合には注意が必要です。
板金業者
板金業者は、車の修理や点検を専門的に行っている業者です。小規模かつ地域密着で営業している業者が多く、BMWも比較的安い価格で修理してくれるため、コストパフォーマンスを重視する方におすすめの選択肢です。
ただし、業者によって修理技術や対応品質にバラつきがあるため、注意しなければなりません。また、外車や輸入車の修理を断っている業者もあるため、業者の見極めが必要になります。
信頼できる業者を見極めるポイント

続いては、BMWの修理を安心して依頼できる業者を見極めるためのポイントについて解説します。
修理事例を確認する
業者の修理技術を見極めるために、修理事例を確認しておくことをおすすめします。とくに、BMWや外車の修理事例が豊富にあると安心です。
口コミ・評判をチェックする
実際に利用した人による口コミは、業者の技術や対応力を知るための判断材料となります。高評価が多い業者は、信頼できる可能性が高いです。
SNSやGoogleマップなどを活用し、口コミや評判をチェックしましょう。
見積もりを依頼してみる
業者選びの際には、対応の丁寧さや価格の妥当性を比較するのがおすすめです。価格が安いだけでなく、対応が丁寧で、詳細な説明をしてくれる業者を選ぶのが良いでしょう。
BMWの修理費用の相場

BMWの修理費用は、傷や凹みの範囲や深さ、修理を依頼する業者によって異なります。一般的に、ディーラーやカー用品店よりも、板金業者の方がリーズナブルな価格設定となっているケースが多いです。
たとえば、バンパーについた擦り傷の場合は、以下の表の価格が相場です。
バンパーの擦り傷(10cm以内) | バンパーの擦り傷(20cm以内) | バンパーの擦り傷(20cm以上) | |
ディーラー | 15,000円~25,000円 | 25,000円~35,000円 | 35,000円~ |
カー用品店 | 10,000円~20,000円 | 20,000円~30,000円 | 30,000円~ |
板金業者(※) | 2,480円 | 5,500円 | 7,980円~ |
10cm以内の軽微な傷なら、ディーラーが15,000円以上かかるのに対して、板金業者であれば2,480円での修理が可能です。
BMWの修理はムーンショットにお任せください!

BMWの修理費用を少しでも抑えたい方は、ムーンショットにご相談ください。ムーンショットでは、圧倒的なスピードと低価格で、高品質な修理を提供しております。
BMWはもちろん、外車の修理実績も豊富で、車種による追加料金はいただいておりません。バンパー修理であれば、車種にかかわらず2,480円〜対応可能です。
ムーンショットでの修理手順

ムーンショットでは、車種を問わず以下の一般的な手順で板金・塗装修理を行っています。
1.見積もり
2.見積金額の提示
3.修理依頼・ご入庫
4.修理箇所の確認
5.板金
6.下地処理
7.塗装
8.磨き・最終仕上げ
9.完成検査
10.引渡し・お支払い
見積もりは完全無料で実施しています。損傷箇所の写真をメールで送っていただくだけで簡単に相談可能です。
BMWなどの輸入車にも対応しており、車種ごとのボディ構造や塗装仕様に配慮した修理を行っています。特にBMWは、アルミ素材のパネルや専用塗料の使用が必要なケースもあるため、経験豊富なスタッフが丁寧に対応しています。
また、埼玉・東京を中心にして、千葉や神奈川の一部エリアまで幅広く引取納車が可能です。負担なく引渡し・お支払いまでスムーズに対応します。


完全無料のオンライン見積もり依頼はこちら👇
https://moonshot-stk.jp/estimate
ムーンショットが対応した板金塗装・修理事例
続いては、ムーンショットが対応した板金塗装・修理の事例をいくつかご紹介します。
【CASE:1】BMW バンパー修理
【修理前】
【修理後】
BMW・320dの左フロントバンパーについた擦り傷(10cm程度)の修理事例です。以下の修理手順で元通りの状態に近づけました。
1.傷の深さや広がりを確認する
2.擦り傷を削り込みパテで整形する
3.パテの硬化を確認して下地処理を実施する
4.ボディカラーに馴染むように塗装を施す
修理期間は5時間程度、修理費用は2,480円で対応しました。
【CASE:2】BMW フロントバンパー・リヤバンパー・クォーターパネル修理
【修理前】
【修理後】
BMW・116iのバンパー傷の修理事例です。フロントバンパー下部に広がったガリ傷は、以下の手順で修理しました。
1.部品を取り外して修理する
2.下地を整える
3.塗装で仕上げる
リアバンパーについた線傷と深くえぐれた傷の修理手順は以下のとおりです。
1.一つひとつの傷の状態を確認する
2.板金塗装を実施する
複数箇所に及んだ傷の修理費用は45,000円でした。
まとめ

BMWの修理は、正規ディーラーだけでなく、認定整備工場やカー用品店、板金業者などに依頼できます。
費用を抑えたい方には、板金業者への修理依頼がおすすめです。埼玉県所沢市の板金業者、ムーンショットでも、BMWの修理を承っております。
修理実績も豊富にございますので、ご安心ください。まずはお気軽に、お見積もりだけでもお待ちしております。
最新コラム記事
-
板金塗装
久喜市で安くて安心な板金塗装!見積もり時のチェックリストも公開
2025.06.26
日々利用する愛車の修理を迅速かつ綺麗にしたいですよね。しかし「どのように修理業者を選ぶべきなのかわからない」と悩む方も多いでしょう。この記事では、愛車の傷の修理方法や久喜市の修理相場を紹介します。...
-
板金塗装
埼玉で板金塗装が安い!口コミ高評価、最安2,480円で対応できる業者とは
2025.06.24
「埼玉で安く板金塗装をしてくれる業者を探している」という方もいるのではないでしょうか?本記事では、埼玉で板金塗装できる3つの業者や費用相場などについて、詳しく解説します。業界最安級の価格(2,48...
-
板金塗装
サイドミラーの交換費用はいくら?相場費用や安く済ませる方法を紹介
2025.06.24
サイドミラーは運転中の安全確保に欠かせない重要なパーツですが、不意の接触や事故で破損してしまうこともあります。そんなとき、真っ先に気になるのは「交換費用はいくらかかるのか?」という点でしょう。特に...
-
板金塗装
コンパウンドで車の傷は消える?正しい修理方法と綺麗に治すやり方を解説
2025.06.20
車にできた傷をコンパウンドやポリッシャーを使って自分で修理して、綺麗に直せなかったという経験をされた方もいるかもしれません。実は、傷に合った種類を適切な方法で使わないと、傷が消えないことがあります。...
コラムカテゴリ
SPECIAL PRICE激安価格
ドアミラーカバー(片側)
3,300円
バンパー擦り傷(10㎝以内)
2,480円
バンパー凹み(10㎝以内)
16,500円
バンパー切れ(1ヶ所)
27,500円
ボディー擦り傷(10㎝以内)
27,500円
ボディー凹み傷(10㎝以内)
33,000円